
今回は、猫様と暮らして31年の松本がお届けいたします!
昨今、空前の猫ブームにより猫と暮らす方が増えましたよね♪
しかし、ここで大きな問題となるのが
【暮らす家が猫と飼い主に優しくない】ことだと思います。
実際に私ごとではございますが、少し前まで50平米の1SLDKの賃貸マンションに住んでいましたが、猫と暮らしていて色々と気になること(嫌なこと・・)が多々あり、猫のために…意を決して戸建てを購入して住み替えしました。
●本日のコンテンツ●
①賃貸で困ったこと5選!
②猫仕様の家、こんなことができるんです!
③事例のご紹介
①賃貸で困ったこと5選!
賃貸暮らし困ったあるあるをご紹介しましたが、猫と暮らしている方は共感いただけていたら嬉しいです!
②猫仕様の家、こんなことができるんです!
賃貸で困ったはわかった!では持ち家だと何ができるの?と思われたと思います。
早速、上記1〜5の解決策をご案内いたします。
上記以外にも、これらも猫リノベでお勧めです!
・ステンレス製の頑丈な網戸をつける
・お外の景色を楽しめる大きな窓をつくる(安全対策必須!)
・戸建ての場合、猫は上から下に降りてくるのが苦手なので広めの階段に変更する
・猫は寒がりですよね…床暖房を設置☀️
③事例のご紹介
最後にリノベ不動産で、猫リノベをした先輩の事例とインタビューをご紹介します。
【壁や天井に特設のキャットウォーク、アーチ裏にはペット用のトイレ。これぞ猫様邸】
【構造を上手く活用して猫4匹が自由に暮らせる仕切りのないオープンな唯一無二の空間】
→ビフォーアフター、必見!猫リノベ インタビューを見る←
今回は猫リノベ特集をさせていただきましたが、猫と暮らす(暮らしたい)家を探している方のご参考になれば幸いです。
また、今回お伝えできなかったことや、猫リノベの事例、猫と暮らす家探しの極意など、まだまだ情報は沢山あります。
この機会にぜひ、コーディネーターとの無料相談をご活用ください✨
それでは、最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございます。
猫様とご主人様が素敵な暮らしができるよう、心よりお祈り申し上げます。